パン屋の仕込みしながらアルバイトの大学生と雑談
アーモンドネキさんの登場
ジャム兄:
今日は特別ゲスト、アーモンドネキさんです。
アーモンドネキ:
はーい、こんにちは。ちょっと顔出しはNGなので、手元しか映しませんが。
ジャム兄:
銀河コーヒーさんの年末に向けて、もう販売するってことで、アーモンドクッキーを大量に焼き続けてるんですよね。
それでアーモンドネキってこと?
アーモンドネキ:
ずっとアーモンドを乗せ続けてたら、「ネキだね」って感じになっちゃって。
ジャム兄:
アーモンドネキさんは、ひとぱん工房で勤めてどれくらいになりますか?
アーモンドネキ:
半年くらいです。
ジャム兄:
ひとぱん工房は何で知ったんですか?
アーモンドネキ:
散歩してて見つけました。
ジャム兄:
そんなことあるんだ。土日しかやってないからね。
ひとぱん工房のお店の近くに住んでるんだよね?
アーモンドネキ:
そうです。
今まで知らなかったんですけど、あんまりそっちの方に行かなくて。
たまたま散歩したら、ちょっと違うルートに行ってみようかなって思ったら、超うまいパン屋さんを見つけてしまいました。
ジャム兄:
それで働くことになったのは?
アーモンドネキ:
お店に求人の募集が出てたので、すぐに応募しました。
おすすめのパンと好みの変化
ジャム兄:
アーモンドネキさんのひとぱん工房でおすすめのパンは何ですか?
アーモンドネキ:
ずっと1位はラムレーズンサンドだったんですけど、最近はちょっと移り気があって…
栗とかぼちゃのリュスティックが美味しすぎて、出勤のたびに毎回食べてます。
ジャム兄:
栗とかぼちゃのリュスティックって、小麦ヌーボーの商品だっけ?
アーモンドネキ:
そうそう。
あれが美味しすぎて、ハマっちゃいました。
ヌーボーが終わってもやめないでほしいくらいです。
私、ハード系のパンが好きなんですよ。
ハード系パンの魅力
ジャム兄:
へえ、ハード系のパンが好きなんですね。
昔からですか?
アーモンドネキ:
いえ、ここで働いてから好きになりました。
ジャム兄:
バタミちゃんもそうだけど、ハード系のパンの魅力を視聴者の皆さんに伝えてもらっていいですか?
アーモンドネキ:
うーん、難しいですね。
やっぱり噛めば噛むほど旨みが広がるというところですかね。本当に美味しいんですよ。
ジャム兄:
世の中では甘いパンとか柔らかいパンが人気だけど、ハード系の魅力はやっぱり噛めば噛むほど旨みが出るってこと?
ひとみ店長:
そうなんです。
柔らかいパンは砂糖と油が多いことが多くて、小麦の味わいが隠れちゃうんですよね。
でも、ハード系は粉と水がメインのシンプルな配合なので、最後まで食べたときに粉の味がしっかり残るんです。
ジャム兄:
店長もハード系が好きなんですね?
ひとみ店長:
はい。パン屋で働くようになってからいろんなパンを好きになりましたけど、結局また食べたくなるのはハード系なんですよね。
アーモンドネキの卒業と名残惜しさ
ジャム兄:
レズンネキ…いや、アーモンドネキは来年の3月で卒業ですよね?
アーモンドネキ:
はい、卒業です。
もっといたいんですけど…。
ジャム兄:
そう言ってくれるのは嬉しいけど、やっぱりお別れが近づいてるよなあ。
余ったパンは送るから。
アーモンドネキ:
いっぱいください。嬉しいです。
ジャム兄:
ずっとレジに立ってくれてるから、お客さんも顔を知ってると思います。
呼び名はいろいろあるけど、何ネキでもOK?
アーモンドネキ:
何ネキでもいいです。
就職して千葉を離れるので、新しい土地でいろんな美味しいものを見つけられるかなと思います。
店長の優しさの秘訣
ジャム兄:
アモネキから店長に質問はありますか?
アーモンドネキ:
どうしていつも優しくいられるんですか? 店長、超優しいですよね。
ジャム兄:
鉄板とか投げつけてきたりはしないんですか?
ひとみ店長:
投げないですよ(笑)。
私が前に働いてたお店では、上司に鉄板や網、プリンなんかを投げられたこともありましたけど…。
アーモンドネキ:
プリンを投げるってやばいですね。
ジャム兄:
で、店長はどうしてそんなに優しくいられるんですか?
ひとみ店長:
最初から優しくいられたわけじゃないんですけど、だんだん怒る必要がないと気づいたんです。
何に怒られてるか分からないと、相手は改善のしようがないし、お互いに何もプラスにならないですよね。
言えば伝わるんだから、怒りのエネルギーはいらないと思ったんです。
怒りとコルチゾール
ジャム兄:
確かに、怒りって本人の自己満足の面もあるのかもしれません。
科学的には、怒るとコルチゾールという物質が分泌されて筋肉を分解したり、老化が促進されたりするみたいです。
だから怒るってあまり良いことはないんですよね。
ひとみ店長:
へえ、知らなかったです。現代では怒りって必要ないかもしれませんね。
ジャム兄:
そう思います。では、ここまで聞いてくださってありがとうございました。
今日はアモネキが特別ゲストでした。
アーモンドネキ:
ありがとうございました。
ひとみ店長:
おつぱんでーす。