夏の終わりに徒然なるままに...
hitopan
ひとぱん工房
川越とお友達のカフェ「ムーンサイドコーヒー」に行ってきました。この日は、味覚と文化の探求の日でした。
埼玉県川越市では、国産小麦を使ったパン屋さん「川越ベーカリー 楽楽」に初めて行きました。
http://www.bakery-rakuraku.com/
川越はまた、「菓子屋通り」としても名高く、昔ながらの駄菓子屋が並び、訪れる人々を時代旅行へと誘います。
ここでは、地元で愛される「川越いも」を使ったさまざまなスイーツが目を引きます。
さつまいもチップス、ソフトクリーム、クロワッサン、スイートポテト、さつまいもうどんなど、さつまいもづくしの美味しさに圧倒されます。
「川越ベーカリー 楽楽」でいただいたパンは美味しかったです。
国産小麦100%、天然酵母を用いたパンは、甘酒の天然酵母パンを含め、個性的な味わい。
このパン屋さんの特別な点は、その場所が元々酒屋だったという歴史です。
現オーナーの家族がパン作りを学び、新たな夢としてパン屋を開業したのです。
次に訪れたのは、ムーンサイドコーヒー。
ここは友人が経営するカフェで、新しく導入された焙煎機で焼きたてのコーヒー豆の香りが漂います。
美味しいサンドイッチやベーグル、そしてホットドッグのような新しいベーグルパンの登場もあり、ここでの時間はまさに価値あるものでした。
オンラインショップでは、店舗でしか味わえなかった手作りパンを「冷凍」でお届けいたします。
冷凍だからこそ、風味を極力逃さずに遠方の方でも焼きたてのような味わいをそのままにお楽しみいただけます。
お好きな時にオーブンやトースターで温めれば、国産小麦が香るふんわり食感をお家で再現可能です。